愛知県を中心に活動してます手相家アキラです。
先日、知人がNPO法人設立に興味がある方が居て、同行する形で 市が開催するNPOに関する説明会に行ってきました。
会場に到着すると、すでにNPOを設立している方や これから設立を考えている方が参加しているようでしたが 年齢的に見た感じ定年退職を迎えたお年頃の方々のようでしたが 皆さんやる気が伝わってくる説明会でした。
学校や、会社の全員参加の講習や勉強ではなく、 興味のある事に関する、自主的参加型の説明会でしたので 皆さん真剣でした。 そんな中、私自身はNPOは名前は聞いたことある程度で、 参加者の中では一番知識がありませんでしたが、なかなか勉強になりました。
せっかく得た知識ですのでこの先役立てる事があるかもしれまん。
講習会内容はNPOの「助成金活用セミナー」についてでしたが、 市の説明担当者の方のお話も、中々楽しく、 具体的な新製法から、申請を通りやすくするコツなど裏話的内容もあり 普段の生活にで、書類制作に役立てることができる内容に感じました。
新しい知識を得ることはとてもエネルギーを使いますが 新しい選択肢が出てくるようで可能性を感じました。